紀見峠・岩湧山・槇尾山
(アプローチ)
<往路>近鉄あべの橋駅(準急河内長野行き)〜河内長野駅
     (南海電車高野線に乗り換え)〜紀見峠駅
<復路>南海バス槇尾山口〜和泉中央駅〜中百舌鳥駅
     (地下鉄に乗り換え)〜天王寺駅
登山口
(大阪府・和歌山県)
2008年3月17日
天気:晴れ
参加者:12名

葛城
金剛・岩湧の尾根を伝うダイヤモンドトレール(ダイトレ)の、紀見峠から(ダイトレ終点)槇尾山まで行き
バスの時刻まで1時間あったので南海バス槇尾山口バス停まで(延べ)約22kmを歩きました。

ダイトレは屯鶴峰(どんづるぼう)を北の起点とし、槇尾山を西のゴールとする延長45kmの長距離縦走歩道です。


南海電車高野線「紀見峠」駅で下車して、紀見峠まで行き峠を越して
左へ「岩湧山縦走コース」に入ります。
小さいアップダウンを繰り返し、ボ谷ノ池を左に見て続く砥石谷源流部は
杉木立の中を歩きます。
峰続きの「根古峰(749.6m)は、丸太階段の急登で
しばらく登ると「岩湧山三合目」に着きます。


三合目から根古峰の山頂の横を通過して、阿弥陀山で右に上がり「五ツ辻」を
過ぎ、岩湧の森から植林帯の尾根を進み
少し下って登ると雄大な※カヤトの稜線の(標高897.7m)「岩湧山山頂」に着きます。
※カヤト
茅で覆われている尾根、山腹


山頂はススキがなびき大草原です。
東に金剛山・葛城山、北に大阪平野
西に槇尾山・滝畑ダム、南に高野山などが望め
”展望は最高です。”♪ d(⌒o⌒)b♪

ここで昼食休憩です。


昼食休憩を終えたら展望を楽しみつつ、終点「槇尾山」をめざし
草原の山稜を下り樹林の尾根から千石谷に向かって
少し坂を下って山腹を巻きながら自然林の中を歩き
カキザコから右の方へ回って、「滝畑」へ出ます。
ここにはキャンプ場があります。
橋を渡り民家の間から登りとなり、

「ボテ峠」を越し、青谷の源流から「番屋峠」を越して東槇尾川の追分から
槇尾山「施福寺」に登ります。

施福寺からは、先ほど下って来た岩湧山が望めます。
お寺の参道を下れば槇尾山バス停ですが
時間があったので、槇尾山口まで歩きました。

南海バスに乗り一路大阪へ・・・・・
”お疲れ様でした”v(=∩_∩=)
(コース)
紀見峠駅〜紀見峠〜岩湧山縦走コース〜根古峰〜岩湧山三合目
〜五ツ辻〜岩湧山山頂〜滝畑〜ボテ峠〜番屋峠〜槇尾山施福寺〜槇尾山口バス停
inserted by FC2 system