京都北山”愛宕山〜地蔵山”
  
  2010年1月18日、愛宕さんへは月参りと古くから親しまれる”愛宕山”へ・・・・・
     参加者・・・32名    天気・・・快晴

(アクセス)
 阪急梅田駅(京都線)〜桂駅(嵐山線に乗り換え)〜嵐山駅
(バスに乗り換え)嵐山バス停〜清滝バス停
(コース)
 清滝バス停〜梨ノ木谷〜タムシバ尾根〜大杉谷分岐〜愛宕山三等三角点
 〜地蔵山〜愛宕神社〜表参道〜清滝バス停


   
桂川より雲海に浮かぶ愛宕山を望む
嵐山より京都バス「清滝行き」に乗って清滝バス停で下車・・・・・・・
     昨年は「竜ヶ岳」でしたが、今年は愛宕山から地蔵山に登ります。

清滝バス停から清滝川に架かる金鈴橋を渡って、表参道の階段の手前を
右折して梨ノ木谷へ向かいます。
直進して表参道の階段を登って行くと「
愛宕神社」です。

林道を清滝川・堂承川に沿って歩くと「月輪寺出合」にたどり着き
しばらく進むとゲートがあります。


ゲートの横を通り抜け、しばらく林道を進むと「梨木大神」の石碑に着きます。
雪がうっすらと積もっています。

梨ノ木大神の石碑の手前から、左に赤いテープの所から山道に入ります。
道はしばらく急坂を登って行きます。
山道の途中にはイワウチワが・・・・春には綺麗な花を咲かすのでしょう!
ガイドさん、倒木の枝を皆さんが歩きやすいように切ってます。(笑)
   ”ごくろうさまで〜〜す”m(__)m
            
タムシバ尾根には注意書きがありました。

    ※タムシバの花が咲く木が多いからタムシバの尾根と言うらしい。

    
   ※タムシバ(田虫葉)は、モクレン科モクレン属の落葉小高木。
    別名を「ニオイコブシ」といい、花には芳香がある。
    早春に白い6弁花を葉に先立って咲かせる。

タムシバ尾根からしばらくジグザグの坂道が続きます。
左は大杉谷へ・・・・・
直進して「愛宕山」三等三角点へ向かいます。
途中、展望の良い岩が2ヵ所あり北山の眺めが良いです。

愛宕神社と地蔵山の分岐に着き、分岐を右へ行きます。
地蔵の辻を過ぎて緩やかな坂を登って行き、右へ登って行くと
愛宕山「三等三角点」に着きます。
三等三角点から来た道を戻り、林道を北北西に進むと竜ヶ岳と
地蔵山の分岐に着きます。
直進して地蔵山へ・・・・・・・・・・・・・・
愛宕山三等三角点


林道から愛宕山スキー場跡を右に見て、幾つかのアップダウンを
繰り返し進みますと地蔵山「反射板」に着きます。

地蔵山反射板から少し下り、登り返した所が三角点のある
頂上です。

下山は来た道を戻り、愛宕神社から表参道を下って清滝バス停へ・・・・・・

   
                    ”愛宕神社にて

地蔵山反射板
地蔵山反射板から
地蔵山を望む
inserted by FC2 system