白倉山・佛ガ峰
アプローチ
近鉄あべのばし駅〜大和上市駅(バス)〜西河バス停<復路>西河口バス停(バス)〜
近鉄大和上市駅〜近鉄あべのばし駅
コース
西河バス停〜音無川公園〜蜻蛉の滝〜王峰〜佛ガ峰〜白倉山〜匠の聚〜西河口バス停
2005年04月11日(月曜日)
天気雨のち曇り
歩行時間約4時00分
参加者17名

サクラの名所として知られる吉野山
実は「吉野山」という山は存在しない。
一般的には、下千本・中千本・奥千本がある山域で、最も標高の
高い「青根が峰」を吉野山の主峰とする。

白倉山・佛ガ峰は主峰とする「青根が峰山」の西尾根の支峰で、旧吉野街道にある。

今日は、雨の中17名の方と白倉山・佛ガ峰を歩きます。

近鉄大和上市駅からバスに乗り西河バス停で下車、
西河バス停を五社トンネルへ少し引き返し、左折して「あきつの小野スポーツ公園」から音無川公園の中を進んで「蜻蛉の滝」へ
行きます。

滝を見て階段を登って行くと周遊路と白倉山の分岐に出ます。
急登ですので足元が滑りやすい。
又、雨のせいでしょうか暑い。

分岐を白倉山に進むとまもなく鉄ハシゴがみえます。
登って行くと「聖天ノ窟」の前に出ます。

「役の行者」がここに篭って修行をしたという岩屋をあとにし、
桟橋やハシゴをいくつか越えて道標に従って行きますと、
青根が峰と白倉山を結ぶ旧吉野街道に合流します。

旧街道を右に行き杉林の中を下って行くと、西河と白倉山の分岐に着き、分岐を左に登って行きます。

暫らく登ると「王峠」に出ます。
右の尾根を登って行くと「佛ガ峰」の山頂
に着きます。

山頂は展望は悪いです。
山頂から右の尾根を下り、少し広い所で
昼食・休憩・・・・

弁当を食べ終えたら、五社峠へ・・・

林道をしばらく下って行きます。
道は綺麗に整備されて歩きやすいです。

鞍部を二つほど通過して行くと、今度は登りになり三つ目の鞍部が
五社峠です。

ここで休憩して鹿塩神社の前を通り、急登を登って行くと
波津からの登山道と合流し、三角点のある「白倉山」に着きます。

少し奥へ行くとNHKの中継アンテナが立ち、展望台になってる

絶壁に立つと「西河の村」が眼下に望めます。

今日はガスってて遠くの大峰山系を望むことは出来なかったけど
とても気持ち良いです!!

ここで集合写真を撮って、今来た道を三角点まで戻り尾根を北へ下り、あずまやを通って波津へ向かいます。

尾根を下りた所に「山ノ神」が祭られてあります。

皆さん無事に下山の報告をして、林道を左折してバスの時間が大分ありますので「匠の聚」で
 ”ティタイム( ̄。 ̄)c[]~~~”

ここでゆっくり休憩して帰る身支度を済ませて、来た道を戻り、「匠の聚」のゲートまで下り右折して吉野川に沿って
西河口バス停まで行きます。

バス停で待つこと30分、バスが来ました。

大和上市駅で下車、近鉄電車に乗り換えて
一路大阪へ・・・・・


   ”お疲れ様でした”<(_ _)>





”山はみどりに春が来て
   麓は春の花衣”

                 
                              
      
ぶらりajisan

あきつの小野スポーツ公園
音無川公園
蜻蛉の滝
青が峰と白倉山分岐
西河と白倉山の分岐
王峠
仏ガ峰頂上
鹿塩j神社
NHK中継アンテナ
西河村
白倉山頂上
山ノ神
匠の聚
西河口バス停
戴いた写真
inserted by FC2 system