西大台ケ原
(アプローチ)
<往路>近鉄あべの橋駅(近鉄吉野線)〜大和上市駅駅(奈良交通バス)〜大台ケ原
<復路>大台ケ原(奈良交通バス)〜近鉄大和上市駅〜近鉄あべの橋駅
登山口
(奈良県)
2006-10-23
天気:曇り雨
参加者:24名
歩行:約3:30時間

(大台ケ原)
大台ケ原は降雨量日本一といわれ、原生林に
覆われ苔むす大地は豊かな植物を育てている。
この隆起準平原は台高山脈の南端に位置し、
その最高峰は日出ガ岳(1695m)です。


今日は大台ケ原駐車場から大台教会〜七つ池〜
開拓跡を巡る「西大台」のコースを歩きます。

Am7:30、大阪天王寺公園前をバスを貸し切って
出発、阪神高速・南阪奈高速で橿原市経由、169
号線で川上村経由、大台ケ原ドライブウェイを
走って大台ケ原に到着。
バスを下車、外は雨が降り出しました。
。。・°°・(>_<)・°°・。 ウエ〜ン


Am11:05 小雨の中、登山準備を済ませてスタート     
駐車場から西へ少し下り気味に進むと、
大台教会が見えます。ここで雨も上がったので
雨合羽を脱いで教会の手前を左に下り、
ブナやミズナラ・モミ・ヒノキなどの原生林の中を
道標に沿って進みます。

しばらく行くと展望台・七つ池の分岐に着き、分岐を
左に降り原生林の紅葉を楽しみながら進むと、
木橋があります。
木橋を渡り沢に沿って暫く狭い道を行きます。

原生林の道は石がごろごろ、木の根っこは出てて
歩きにくいです。

それに今日は初歩的なミスをしました。
前回、撮った写真で「SDカード」の空き容量が
少ない。
”削除するのを忘れました”
(T_T)
削除しながら歩くから、つまずいたりして余計に
歩きにくい。(笑)

道は、再びナゴヤ谷に架かる木橋を渡り
平坦な道を歩いて行くと急な下りに・・・・・

ヤマト谷に架かるつり橋に着きます。

このあたりは平坦な広い河畔のオアシスと
いった所ですね。
ここで雨が降る前に昼食休憩です。(*^_^*)

10分も経たない内に雨がポツリポツリ
降り出しました。
皆さん、あわててます(笑)
傘をさしながらの弁当です。(T_T)

早めに休憩を終えて開拓分岐へ・・・・・・

吊り橋をあとにして小雨の降る中を進みます。
道は二つ目の吊り橋を渡ると開拓分岐に
差し掛かり分岐を左に行き、逆川を渡り
木の階段を登って行くと「西大台展望台」に
着きます。

 天気が良ければ此処から「大蛇ー」・「中の滝」が
見えるはずですが、残念ながら今日はガスてて
見えません。(T_T)

ここから逆峠を経て小処温泉に行けます。

もとの道を戻り、開拓分岐を左に行くと「開拓」に
着きます。

(開拓)
明治3年ごろ、京都の人達が開墾を試み雑穀
などを試作した所で地名として残っています。


開拓跡をあとにして緩やかな尾根を登り
沢を渡ると、途中道はガレ場で苔むして
おります。
緩やかな坂道を登りつめた所が「七つ池」です。

七つ池から暫く上り下りを繰り返すと沢を
挟んだ明るい広場に出ます。
「ナゴヤ谷広場」です。

ナゴヤ谷広場をあとにして登り坂を進むと
展望台・七つ池の分岐に着きます。
ここから駐車場までは、もうすぐです。

駐車場に着いたらバスに乗り温泉に入って
一路大阪へ・・・・・・
お疲れ様でした。<(_ _)>

♪〜少し軽めのリュックを背負い           
そぞろ歩きの落ち葉のこみち
みやげは無事がいいのよと〜        
いっ〜たあの娘の笑顔が
浮かぶ大台ケ原  吉野街道  ♪


ajiさん
(コース)
大台駐車場〜開拓分岐〜西大台展望台〜開拓〜七つ池〜ナゴヤ谷広場〜大台駐車場
ナゴヤ谷広場
熊、出現か?(笑)
inserted by FC2 system