2008年12月08日(月曜日)
雄岳と雌岳が寄り添うように、なだらかなシルエットを描き出す
”二上山”へ「山友」納会歩き・・・・・・

(アクセス)
近鉄あべの橋駅(準急橿原神宮前行き)〜古市駅〜
二上神社口駅

(コース)
二上神社口駅〜ふるさと公園〜国見の丘展望台〜
二上山雄岳・雌岳〜上ノ太子駅

二 上 山 (奈良県・大阪府)


近鉄大阪あべの橋駅から(準急)橿原神宮前行きに乗り「二上神社口駅で下車,、駅から麓の「ふるさと公園」を経て
長い石の急階段を登ると「国見の丘展望台」に着きます。

国見の丘展望台からは大和盆地が一望できます。
展望台で景色を堪能したら、ふるさと公園遊歩道を歩き二上山山頂の分岐を左に入り
しばらく進むと目の前に雄大な二上山の雄岳・雌岳が現れます。
”残り紅葉”がきれいです。♪ d(⌒o⌒)b♪
幾つかのアップダウンを繰り返し進み、左側に奥から金剛山・葛城山・岩橋山が見えてくると
もうすぐ雄岳と雌岳の鞍部「馬の背」です。
馬の背を右に登ると大津の皇子が眠る二上山「雄岳」です。
雄岳の山頂には赤い社の「葛木坐二上山神社(かつらぎいますふたかみやま)があります。
馬の背を左に下って鞍部から「雌岳」に登り切ると山頂には三等三角点があり

”展望は良いです。”♪ d(⌒o⌒)b♪

ここで昼食休憩して、下山は上ノ太子へ・・・・・・・・・
昼食休憩を終えたら先ほどの鞍部から、雌岳を左に見ながらしばらく下ると上ノ太子への分岐に着きます。
分岐を右に幾つかのアップダウンを繰り返し下ると府道に辿りつき、府道を右に行くと田尻峠を少し下った所に
二上山の火山活動により火山岩屑が沈積し、その後の隆起によって凝灰岩が露出し1500万年間の風化・浸食を経て
奇岩群となった標高約150mの岩山「屯鶴峰(どんづるぼう)」があります。
府道を左に車道を下って行きますと近鉄南大阪線上ノ太子駅に着きます。
(車道はダンプ・大型車等の車両が多いので気を付けて歩いてください。)
屯鶴峰の写真は11月17日に写したものです。
屯鶴峰から見る”二上山”も良いです!!v(=∩_∩=)
二上山
ふるさと公園
国見の丘展望台
大和盆地
雌岳     雄岳
大和盆地
↑金剛山・葛城山・岩橋山
葛木坐二上山神社
雄岳をバックに
集合写真
雌岳山頂の日時計
屯鶴峰
屯鶴峰から二上山を望む
inserted by FC2 system