鳥 見 山
鳥見山は榛原の町から北方を
眺めると、国道165号線の西峠
後方に大きな鳥が羽根を広げた
ような山が見える。
それが鳥見山(とみやま)である
この山はその昔、神武天皇が
皇祖天神を祀ったと伝えられる
由緒ある山である。

参考コース
近鉄大阪線榛原駅〜小鹿野〜主稜線分岐〜鳥見山〜鳥見山公園〜宮垣内〜528b峰分岐〜口倉〜まほろば湖〜長谷寺〜近鉄大阪線長谷寺駅
登山シーズン
季節を問わず登れる山であるが。花の季節を求めるなら
サクラの咲く4月中旬からツツジが公園全体を包む5月初旬が
最も美しい。
04/06-14
長谷寺駅
街並み
長谷寺
歩みの会の皆さん長谷寺門前に到着
初瀬ダム
高おがみ神社
歩みの会HP
歩みの会HP
鳥見山公園
鳥見山山頂
長谷寺
登廊
五重塔
大師御影堂
五重塔
本堂
今日は、長谷寺の紫陽花を見る為に「歩みの会」の皆さんより一足早く長谷寺へ
長谷寺駅から歩いて15分で到着
約1時間余り寺を散策して紫陽花の花を楽しむ事が出来ました。
やがて皆さんが門前に着いたので
合流して鳥見山へ歩くことにしました。
長谷寺は神亀4年(727年)
聖武天皇の勅命により
創建されたと伝えられ
西国巡礼8番札所として
知られる。
inserted by FC2 system